ABOUT US
静岡県焼津市に位置する深澤冷蔵株式会社は、地域の食文化を支える重要な役割を担っています。私たちは“絶対品質”という志を掲げ、新鮮な食材を鮮度を保ってお預かりすることで、お客様の信頼を得ています。
深澤冷蔵では、社員一人ひとりの成長を大切にしています。キャリアアップの機会を提供し、働きやすい環境を整えています。また、チームワークを重視し、互いに支え合う文化を育んでいます。
私たちと共に、焼津の水産業界を支える仕事に挑戦しませんか?


ABOUT
JOB
深澤冷蔵での仕事って
何があるの?
私たちは、お客様のお荷物である冷凍魚を空気冷媒による-60℃という環境でお預かりしています。加工や配送は一切やらず、『保管』することに特化した会社です。
職種別に詳しく仕事内容をご紹介します。あなたのしたい仕事内容を選びましょう。

気になる職種をクリックして 詳細を確認!
- 01
- 02
- 03
- 04

01 入出庫作業員
倉庫内での冷凍マグロの搬入・搬出作業や、道具を使った移動作業、フォークリフト業務をお任せ。
初めは倉庫手前のスペースに、手作業で行う荷物の積み下ろし作業など、段階的にできることから始めていきます。
1日の流れ
- 8:00
- 出社して入出庫作業の準備をします。
- 8:00 〜 12:00
- 製品の入出庫作業、選別作業を行います。
- 12:00 〜 13:00
- 昼休み
- 13:00 〜 16:30
- 原魚の入出庫作業、選別作業を行います。
- 16:30 〜 17:00
- 場内の清掃をして退社します。

02 営業
主に既存顧客に対して倉庫の空きスペースを提案します。
冷凍魚(主にマグロ)を預けたいと考えているお客様(主にマグロ買い付け業者様向け)に対して、ご要望やお困り事を丁寧にヒアリングをして、最適な保管方法や冷凍・冷蔵スペースをご提案・ご提供します。
1日の流れ
- 〜 8:00
- その日の水揚げの時間に合わせて出社します。
- ~ 12:00
- お客様の買い付けた冷凍魚の積込みをお手伝いします。
- 12:00 ~ 13:00
- 昼休み
- 13:00 ~ 15:00
- お客様と水揚げやお預かりの打ち合わせをします。
- 16:00 ~ 17:00
- 帰社後、自社冷蔵庫とスケジュールの調整をして退社します。

03 現場事務
お客様からの入出庫の依頼をPCにデータ入力、電話・窓口対応や作業員への伝達など、現場の作業がスムーズに進められるようにサポートをしていきます。
1日の流れ
- 8:00
- 出社して簡単な清掃を行います。
- 8:00 ~ 12:00
- お客様の荷物のデータをPCへ入力、ドライバーの窓口対応をします。
- 12:00 ~ 13:00
- 昼休み
- 13:00 ~ 16:00
- お客様からの電話対応、現場への伝達、データ入力をしていきます。
- 16:00 ~ 17:00
- 簡単な清掃をして明日の準備をしたら退社します。

04 営繕部
フォークリフトの点検修理や冷蔵庫設備や備品の製作などを行っています。
必要に応じて、冷蔵庫の入出庫作業のお手伝いも行います。
1日の流れ
- 8:00
- 出社して簡単な清掃を行います。
- 8:00 ~ 12:00
- 冷凍機の点検、霜取りをします。
- 12:00 ~ 13:00
- 昼休み
- 13:00 ~ 16:00
- リフトの検査、修理や冷蔵庫の手伝いをします。
- 16:00 ~ 17:00
- 簡単な清掃をして明日の準備をしたら退社します。

QUESTION 深澤冷蔵の疑問を紐解く
実際、冷蔵庫内での荷役作業って
どうなんだろう?
未経験でも大丈夫なのかな?
将来性はある?
など、気になる疑問が多くあると思います。
深澤冷蔵のリアルをのぞいてみましょう!
![[写真]作業風景](img/question_fig01.jpg)
QUESTION 01 荷役作業って、正直きつくない?
![[写真]作業風景](img/question_fig08.jpg)
正直なところ、大変な作業です。実際、主に作業する場所は0~10℃くらいでの作業となり、重い荷物も運ぶので、体力を必要とする場合が多いです。そのため、運動が好きな方は筋トレ感覚で仕事をしている人もいます。
また、寒い環境での仕事には変わりありません。だからこそできるだけ働きやすい環境下で作業いただくために、制服を貸与することはもちろん、社員からの要望で作業員には防寒性の高い靴下を用意したり、事務員にはパネルヒーターを全員に支給するなど、働きやすい環境作りを心がけています。
ここだけの話、夏の時期はちょうどよく、暑いのが苦手で入社してきている社員もいらっしゃいますよ!
QUESTION 02 未経験でも大丈夫?
![[写真]作業風景](img/question_fig03.jpg)
深澤冷蔵の社員はほとんどが未経験スタートですので、ご安心ください!事務や美容師、IT業界から転職されている方など、異業種からのスタートも多いのが特徴です。
3か月の試用期間があり、まずは箱ものの入出庫のみを行っていただきます。ベテランスタッフと行動をするので、わからないことがあってもすぐ質問できる環境です。また、必要な資格は会社負担で取得をしていただくので、資格を何ももっていなくても大丈夫です!
QUESTION 03 若い人はいるの?
![[写真]作業風景](img/question_fig04.png)
体を動かす仕事ということもあり、20代や30代の方が多いです。元々海の勉強をしていて、魚に関連する仕事がしたいといって入社いただいた学生さんや、体を動かしたく転職してきた方など様々です。
QUESTION 04 どのようにキャリアアップするの?
深澤冷蔵は、「やる気」や「能力」次第でどんどんステップアップができる環境です。
どのようにキャリアステップを踏んでいくかご紹介します。
入出庫作業員のキャリアステップ

左右にスワイプできます
営業のキャリアステップ

左右にスワイプできます
QUESTION 05 実際、稼ぐことはできるの?
![[写真]作業風景](img/question_fig07.jpg)
深澤冷蔵は、有難いことに業績が右肩上がりです。資格手当や家族手当、皆勤手当など細かい手当を支給しております。さらに、他社にはないものが、臨時賞与を業績に応じて支給しています。過去の実績ですが、年8回~10回支給したこともあり、年収を上げたいからと転職いただく方も多くいらっしゃいますよ。
STAFF VOICE
先輩の声をお届け
実際に働く従業員に、深澤冷蔵で働いてみてどうかを聞いてみました。
ENTRY
働きやすい環境作りを目指して日々取り組んでいます。
あなたのご応募をお待ちしております。

